悪質商法対策ゲームⅢのねらい

2022年4月からの成年年齢引下げに対応し、全面リニューアル!
若者から高齢者までの人生すごろくを進めながら、さまざまな悪質商法の事例やその対処法を楽しく学べるゲーム教材です。
成年となる前後の若者が消費者として知っておきたい、契約の基本やクーリング・オフ制度、未成年者取消権、消費生活センターの役割などを身に付けることをねらいとしています。
18 歳で成年を迎える若者への消費者トラブル拡大が懸念されるため、このたび内容を大幅リニューアルしました。

POINT1

誰でも楽しみやすい、すごろくゲーム!

POINT2

ライフステージごとに遭遇しやすい悪質商法の手口と対処法を学べる!

POINT3

さまざまなシーンで活用できる!(家庭科や公民分野、公共科や総合的な探求の時間、ホームルーム活動、大学や消費生活センターの講座など)

POINT4

ゲームボードの裏面には、すぐに使える「暮らしの中の契約クイズ」を掲載!

POINT5

付属の「指導の手引き」には、中学校技術・家庭科と高等学校公民科の学習指導案や用語解説などのコンテンツを多数掲載!

悪質商法対策ゲームⅢ

セット内容  ゲームボード(A2サイズ)※裏面に「契約クイズ」を掲載
 カード、コマ ※最初にミシン目にあわせて切り離して使用
 サイコロ1個
 ガイドブック1部
対象・人数・価格

対象:中学生・高校生・大学生・一般
人数:1セット3~5名
価格:1,980円(税込・送料別)

ゲームの進め方

 3~5人のグループをつくり、指定の場所に「悪質商法カード」,「アクションカード」,「チャレンジカード」とコマをセットしてからスタート。
 サイコロをフリ、出た目の数だけコマを進め、止まったマスの指示に従う。
 「カードを引く」マスに止まったら、指示されたカードを1枚引く。
 全員ゴールしたらゲーム終了。ポイントの一番高い人が勝ち。

悪質商法カード

消費者トラブル事例が書かれており、プレイヤーのポイントがマイナスされてしまう。


アクションカード

特定の「悪質商法カード」のマイナスポイントを防ぐことができる。

チャレンジカード

クイズになっており、正解に応じてポイントがプラスされる。

裏面「暮らしの中の契約クイズ」を活用しよう

ゲームボードの裏には、契約の基本が学べるクイズを掲載!学習の導入やまとめに役立ちます。

動画:ゲーム説明

プレイガイド


教材紹介


教材を使用した感想

生徒の消費者トラブル等に対する理解を深めることができた。
ゲーム序盤で成年年齢引下げや、それに伴う若者が遭いやすい消費者トラブルに特化したマスが用意されており、生徒に学習させたい内容が盛り込まれている。
活用の場面や活用方法を工夫することで、様々な学習目的を達成できると感じる。

実践事例

近日、公開予定です。しばらくお待ちください。